沖縄移住の現実!就職・教育事情

[スポンサーリンク]


沖縄移住10年

梅雨が明けました。長い長い夏に突入です。

沖縄に移住して10年が経ちました。

結婚して子供ができ会社を設立したりして、あっと言う間でした。

私は愛知県出身で、嫁は東京出身です。

沖縄には縁もゆかりもない、弥生人顔の「ナイチャー夫婦」ですので何年たっても「ナイチャーね」「どこから来たね?」と言われます。

沖縄の仕事

移住から8年間、ポータルサイトの広告収入で生活しその後、会社を設立したので沖縄で就職したことがありませんが

沖縄移住後、一番大変な事は賃金の安さだと思います。

仕事は、選ばなければ営業、販売、運送、介護、風俗などなんでもあります。

ただ内地で働いていた給料を稼ぐのは、ほぼ無理!

沖縄に定住する人が、少ない原因の一つだと思います。

沖縄の教育

沖縄では、5歳になると小学校に隣接の公立幼稚園に入園するのが一般的です。

息子が通っていた幼稚園では、字を書かせて覚えさせる事がありませんでした。

小学校の校長先生(幼稚園の校長と兼務)が、「字は小学校で書けるようになればいいから、無理に書かせて字を書くのを嫌いにしないように」と言いました。

せっかく、入学前に公立幼稚園に入園するのだから早めに「ひらがな」ぐらい教えればいいのにと思う。

君が代

沖縄の多く学校では、演奏はされますが君が代が歌われることはありません。

君が代を歌わないのは、沖縄の事情もありますからしょうがないかと思いますが…

国歌斉唱中に、喋る先生もいました。

国歌斉唱中に、喋るのは駄目かと

政治的思想は自由です。だが仕事中は忘れてください。

日の丸、君が代が嫌いでも結構です。君が代を歌わなくてもいいです。

だか、国家斉唱中はきちんと黙って起立してください。

【引用】
沖縄では戦後の米統治下で、保育所より幼稚園整備が先行し、各小学校に隣接する1年制の幼稚園整備が進んだ。
保育所整備が立ち遅れ、認可保育園の5歳児定員も少ないため、親の就労などで保育を必要とする子も公立幼稚園を多数利用している。

沖縄移住アドバイス

格安航空券が簡単に手に入る時代になりましたので、独身なら気楽に移住したらいいと思いますよ。

きっちり計画を立てて移住するような人は、沖縄生活は向きません。

両親とも県外出身で、小さい子供がいての移住はオススメしません。

リタイヤ世代は、好きに移住してください。



こちらの記事も読まれてます。